New

左からNamed_001/Unnamed/Named_002:グループ展「誕生」2024年 テリトリーギャラリー
Named_002
アーティストトーク

CONCEPT

彼女が水道の水を手に受け止めたとき、今まで認識していた世界が崩れた。
その瞬間、彼女は「water (言語)」というものの本当の意味を初めて理解した。
彼女が獲得したものは、ただの物理的な感覚ではなく全く新しい種類の体験だったのだ。

ヘレン・ケラーは幼い頃、言語の本当の意味を理解していなかった。彼女は「ぬいぐるみ」「水」「コップ」といった言葉を学んだ。しかし、それらの言葉は彼女にとって目の前のひとつひとつの物体を指し示すだけのものだった。ある日、サリバン先生が水道の水を彼女の手にあてる。そして「Water」という文字をヘレンケラーの手のひらに書いた。そのとき、彼女は言語の持つ力に気づいたのだ。それまで彼女は、海の水、水道の水、コップの水がそれぞれ別のものだと考えていた。しかし、この体験によりすべて同じ「水」という概念であるということを理解した。彼女は物事を汎化する力を身につけたのだ。これによって彼女は具体的な物を指す固有名詞だけでなく、 抽象的な概念を表す一般名詞の存在を認識するに至った。この出来事は、彼女が言語の本質を理解する上で大きな転機となったのである。

When she felt the water from the well, Helen Keller experienced a transformative moment that shattered her previous understanding of the world. For the first time, she truly grasped the meaning of "water" as language. This was not merely a physical sensation but an entirely new type of experience. As a child, Helen Keller did not fully understand the true essence of language; words like "doll," "water," and "cup" were simply labels for specific objects in front of her. One day, her teacher, Miss Sullivan, placed water on her hand and wrote the word "Water" on her palm. This event made Helen realize the power of language. She had previously thought that sea water, tap water, and cup water were all separate entities, but this experience made her understand that they all represented the same concept of "water." She developed the ability to generalize, recognizing not only proper nouns for specific items but also common nouns representing abstract concepts. This incident was a pivotal moment in her understanding of the essence of language.

The titles "Named" and "Unnamed" reflect the distinction between the ability to name an object (representing order) and the inability to name it (representing chaos).

Named_002(2024)
910×720mm
キャンバス、アクリル絵具、岩絵具、アートグルー

Unamed_(2024)
405×305mm
木製パネル、箔、岩絵具、アートグルー


Archive

a window_No.011(2021)
2000×2000px デジタル
The App Whisperer(イギリス) Video Showcaseにて入選

"a window_No.11"がイギリスのアートオンライサイト「THE APP WHISPERER」に入選

イギリスのオンラインアートギャラリーで取り上げられました。「THE APP WHISPERER」というイギリスのアートオンライサイトで選出された作品です🏆以下の動画の最後に絵が紹介されています。心地よい音楽と共に素晴らしい他のアーティストの作品と共に特集されています。ぜひご覧ください。

https://theappwhisperer.com/2021/01/mobile-photography-art-flickr-and-instagram-showcase-23-january-2021

CONCEPT

風景を窓枠越しに見ると、私たちの認識は一変する。窓枠のない風景画では、観察者は風景の「中に」存在しているかのようだ。

しかし、同じ風景に窓枠を加えると、世界は内側と外側に分断される。風景は「窓枠の中の風景」となり、私たちから切り離された存在となる。

この窓枠は、自己と世界の境界線を象徴している。一般に、自分の身体や視界の範囲が「自分」だと考えられるが、日常生活でこの境界線を意識することは稀だ。人々は他人の話に過度に関心を持つ一方で、自身に影響を与える重要な話題には無関心であることが多い。

境界線の認識は人間関係の質にも影響を及ぼす。適切な境界線を設定することにより、他者との関係をより健全に保つことができる。

窓の内側は自分自身の感情世界であり、外側は外界である。両者を明確に区別しつつ、双方に注意を向けることが重要だ。このバランスを保つことで、より鮮明な景色が見えるだろう。

Looking at a landscape through a window frame completely changes our perception. In a landscape painting without a frame, the observer feels as if they're "inside" the scene. However, when we add a window frame to the same view, the world becomes divided into inside and outside. The landscape becomes "a view within a frame," separate from us. This window frame symbolizes the boundary between self and world.

Generally, we consider our body and field of vision as ourselves, but we rarely consciously think about this boundary in daily life. This is because people often show great interest in others' affairs while remaining indifferent to important matters that directly affect them.

Our awareness of boundaries also influences the quality of our relationships. By setting appropriate boundaries, we can maintain healthier connections with others. The inside of the window represents our inner emotional world, while the outside is the external world. It's crucial to clearly distinguish between the two while paying attention to both. By maintaining this balance, we might see a clearer picture of life.

a man_No.011(2020)
2000×2000px デジタル
The App Whisperer(イギリス) Video Showcaseにて入選

Human series (2020〜2022)

Landscape series (2020〜2022)

Window series (2020〜2022)

Animals and others (2020〜2022)

Abstract painting (Cow) (2014)

Cow series (2013〜2014)

Cow series (2012)

Dirty Dog Waltz Exhibition (2012)

Blue sheet series (2008〜2009)

2008〜2009